【A2404130】【金19:30】 ペルシア語(中級以上)Ⅰ (CEFR B1)読むこと, やりとり
【一般受付】③2/15(木)15:00 ~ 3/7(木)23:59

受付終了

講座概要

講座番号 A2404130
開催日(回数) 2024年04月05日~2024年07月19日 (全15回)
曜日 金 曜日
休講日 05月03日
時間 19:30~21:00
会場 オンライン講座
定員 21 名
受講料 25,000 円

※キャンセルについて
原則として一度納入された受講料は、払い戻しができません
(仕事の都合で時間がとれなくなった場合や誤って別の講座に申し込んだ場合は、返金対象とはなりません)
※オープンアカデミー講座では、不正防止のため【ビデオオン】で受講されている方のお顔が見えている状態で参加することを受講の条件としています。

講座内容

この授業では主にペルシア語による文章の講読を行いますが、出来る限り会話表現の時間も取っていく予定です。文法の復習なども随時行うため、CEFR A2レベルの学習内容も含みますのでご注意ください。講読の内容については、前半はイランに関する簡単な文章を読みつつ、それに関連する豆知識などもご紹介していきます。単語調べは各自授業前に行ってください。随時音読練習もしていきます。後半は受講生のレベルやリクエストを考慮しつつテキストを選びたいと思います。初回にアンケートを取りますので、できればイランが誇るペルシア語の韻文にもチャレンジしてみましょう。

◆受講案内(受講規約)◆
◆オンライン講座に係る環境準備◆
◆よくある質問◆


重点を置く学習内容

【CEFRに基づいた技能別重点を置く学習内容

聞くこと 読むこと やりとり 発表 書くこと
     

◆CEFRレベルとは、語学の能力を評価する国際的基準です。詳細については「こちら」をご覧ください。◆

受講対象者

ペルシア語の主要な文法事項(様々な動詞の用法、کهの用法など)を理解し、辞書を引けば簡単なペルシア語の文章を読み、書くことができるレベルの人を対象とします。

テキスト

講師作成の教材等を電子配布(強制購入ではありませんが、参考文献として「ペルシア語文法ハンドブック」 (吉枝聡子著 白水社 2011)4,840円 ISBN-13 978-4560085691)

備考

【一般受付】

本講座の一般受付期間は次のとおりです。

【一般受付】③2024年2月15日(木)15:00~2024年3月7日(木)23:59

※「講座スケジュール」の内容は授業の進捗状況により変更する場合がございます。予めご了承ください。

講座スケジュール

日程 内容 講師
1 04月05日(金)
19:30~21:00
ペルシア語講読① イランの季節   鈴木 珠里
2 04月12日(金)
19:30~21:00
ペルシア語講読② イランの季節(2)   鈴木 珠里
3 04月19日(金)
19:30~21:00
ペルシア語講読③ イランの暦   鈴木 珠里
4 04月26日(金)
19:30~21:00
ペルシア語講読④ イランの暦(2)   鈴木 珠里
5 05月10日(金)
19:30~21:00
ペルシア語講読⑤ ノウルーズ   鈴木 珠里
6 05月17日(金)
19:30~21:00
ペルシア語講読⑥ ハイヤームのノウルーズの詩   鈴木 珠里
7 05月24日(金)
19:30~21:00
ペルシア語講読⑦ エスファハーン   鈴木 珠里
8 05月31日(金)
19:30~21:00
ペルシア語講読⑧ シーラーズ   鈴木 珠里
9 06月07日(金)
19:30~21:00
ペルシア語講読⑨ サアディ   鈴木 珠里
10 06月14日(金)
19:30~21:00
ペルシア語講読10   鈴木 珠里
11 06月21日(金)
19:30~21:00
ペルシア語講読11   鈴木 珠里
12 06月28日(金)
19:30~21:00
ペルシア語講読12   鈴木 珠里
13 07月05日(金)
19:30~21:00
ペルシア語講読13   鈴木 珠里
14 07月12日(金)
19:30~21:00
ペルシア語講読14   鈴木 珠里
15 07月19日(金)
19:30~21:00
ペルシア語講読15   鈴木 珠里

講師紹介

鈴木 珠里 (すずき しゅり)
本学非常勤講師
東京外国語大学ペルシア語学科卒、文学修士。専門はイラン現代詩。特に「フォルーグ・ファッロフザード」オタクです。いつか同好の士で「フォルーグ・ファッロフザード作品翻訳&鑑賞会」を開催するのが夢です。「宗教、砂漠、怖い国、核」という一面ばかりではない「詩、イスラーム文化、7000年の歴史、素敵な人々」といったイランの様々な面をペルシア語とともにお伝えします。主な著作(共著)『現代イラン詩集』『古鏡の沈黙』『イランを知るための65章』


受付終了

ページの先頭へ