【A2404093】【火19:30】 バスク語初級Ⅰとバスク文化(CEFR PreA1)【初学者向け】
【一般受付】②2/15(木)13:00 ~ 3/7(木)23:59

受付終了

講座概要

講座番号 A2404093
開催日(回数) 2024年04月02日~2024年07月23日 (全15回)
曜日 火 曜日
休講日 4月23日、4月30日 【最終更新日:2024年4月15日】
時間 19:30~21:00
会場 オンライン講座
定員 25 名
受講料 22,900 円

※キャンセルについて
原則として一度納入された受講料は、払い戻しができません
(仕事の都合で時間がとれなくなった場合や誤って別の講座に申し込んだ場合は、返金対象とはなりません)
※オープンアカデミー講座では、不正防止のため【ビデオオン】で受講されている方のお顔が見えている状態で参加することを受講の条件としています。

講座内容

バスク語初級Iでは、テキスト『ニューエクスプレスプラスバスク語』に沿って、発音から始め、第1課から第10課までの内容を学びます(be動詞・haveに相当する動詞の使い方、そのほかの動詞の完了形、未来形、不完了形,「この/その/あの〜」、「〜な〜」など、「〜が/〜を/〜へ/〜で/〜にとって/〜から/〜まで」など)。口頭の反復練習を重点的に行います.文化の講座では、バスクの人・土地・言語状況などについて解説します。

◆受講案内(受講規約)◆
◆オンライン講座に係る環境準備◆
◆よくある質問◆


重点を置く学習内容

【CEFRに基づいた技能別重点を置く学習内容

聞くこと 読むこと やりとり 発表 書くこと
 

◆CEFRレベルとは、語学の能力を評価する国際的基準です。詳細については「こちら」をご覧ください。◆

受講対象者

バスク語を学んだことのない方,学習経験が少しあるが、1からやり直したい方。バスクの社会や文化について専門家の話を聞きたい方。

テキスト

『ニューエクスプレスプラス バスク語』吉田浩美著、白水社、本体3500円+税、ISBN978-4-560-08842-5)
『ニューエクスプレス バスク語』(ISBN978-4-560-08732-9)も可。
他に講師が作成した補助教材を電子配布します。

備考

【一般受付】

本講座の一般受付期間は次のとおりです。

【一般受付】②2024年2月15日(木)13:00~2024年3月7日(木)23:59

※「講座スケジュール」の内容は授業の進捗状況により変更する場合がございます。予めご了承ください。

講座スケジュール

日程 内容 講師
1 04月02日(火)
19:30~21:00
バスク語とバスクに関する基本的なこと・バスク語の音声①   吉田 浩美
2 04月09日(火)
19:30~21:00
バスク語の音声②/あいさつの表現   吉田 浩美
3 04月16日(火)
19:30~21:00
バスクの土地・ひと・ことば   萩尾 生
4 05月07日(火)
19:30~21:00
あれは何ですか。あれは〜です。あなたは〜ですか。私は   吉田 浩美
5 05月14日(火)
19:30~21:00
あれは〜ではありません。私は〜ではありません。   吉田 浩美
6 05月21日(火)
19:30~21:00
バスク語の社会的位置づけ   萩尾 生
7 05月28日(火)
19:30~21:00
君はそこに何を持っていますか。雑誌を持っています。   吉田 浩美
8 06月04日(火)
19:30~21:00
君は授業がいくつありますか。3つあります。   吉田 浩美
9 06月11日(火)
19:30~21:00
今日何時に起きましたか。7時に起きました。   吉田 浩美
10 06月18日(火)
19:30~21:00
バスク系ネットワークのグローバルな広がり   萩尾 生
11 06月25日(火)
19:30~21:00
明日山へ行きますか。はい、行きます/いいえ、行きません。   吉田 浩美
12 07月02日(火)
19:30~21:00
毎日学校へ行っていますか。はい/いいえ①   吉田 浩美
13 07月09日(火)
19:30~21:00
毎日学校へ行っていますか。はい/いいえ②   吉田 浩美
14 07月16日(火)
19:30~21:00
これが僕らの町です。   吉田 浩美
15 07月23日(火)
19:30~21:00
町の図書館はあそこにあります。/総復習   吉田 浩美

講師紹介

吉田 浩美 (よしだ ひろみ)
早稲田大学非常勤講師
早稲田大学、大阪大学でバスク語の授業を担当しています。研究分野は言語学で、現代バスク語の諸方言の音韻と文法の記述を行っています。

萩尾 生 (はぎお しょう)
本学教授
専門は、バスク地域研究/言語社会学で、近年はバスク語の国境を越えた対外普及をめぐる考察を行っています。


受付終了

ページの先頭へ