【A2404038】【火19:30】 コプト・エジプト語初中級Ⅰ
【優先受付】2/1(木)10:00 ~ 2/8(木)23:59 【一般受付】③2/15(木)15:00 ~ 3/7(木)23:59

受付終了

講座概要

講座番号 A2404038
開催日(回数) 2024年04月02日~2024年07月30日 (全15回)
曜日 火 曜日
休講日 4月30日、6月25日、7月2日【最終更新日】2024年6月18日
時間 19:30~21:00
会場 オンライン講座
定員 25 名
受講料 25,000 円

※キャンセルについて
原則として一度納入された受講料は、払い戻しができません
(仕事の都合で時間がとれなくなった場合や誤って別の講座に申し込んだ場合は、返金対象とはなりません)
※オープンアカデミー講座では、不正防止のため【ビデオオン】で受講されている方のお顔が見えている状態で参加することを受講の条件としています。

講座内容

本講座では、ナグ・ハマディ写本に収録されたテキストの抜粋集である『Coptic Gnostic Chrestomathy: A Selection of Coptic Texts with Grammatical Analysis and Glossary』(Bentley Layton, 2004) を講読する。コプト語の文法事項や語彙の体得を目指すと同時に、グノーシス主義をはじめとする古代末期エジプトの宗教思想潮流についての理解を深める。講読するテキストには、「ヨハネのアポクリュフォン」、「真理の福音」、「フィリポによる福音書」、「闘技者トマスの書」などがある。

◆受講案内(受講規約)◆
◆オンライン講座に係る環境準備◆
◆よくある質問◆


重点を置く学習内容

【CEFRに基づいた技能別重点を置く学習内容

聞くこと 読むこと やりとり 発表 書くこと
       

◆CEFRレベルとは、語学の能力を評価する国際的基準です。詳細については「こちら」をご覧ください。◆

受講対象者

過去に「コプト・エジプト語初級」を受講した者、あるいは、コプト語の文法を勉強したことがある者。コプト語について勉強したことがないが、ナグ・ハマディ写本を読解する意欲のある方は、個別に書面で指定する文法項目を予習してくることによって、受講することもできる。

テキスト

「講師作成の教材・レジュメ等を電子配布」及び『Coptic Gnostic Chrestomathy: A Selection of Coptic Texts with Grammatical Analysis and Glossary』(Bentley Layton, Peeters, 2004, ISBN-10 ‏ : ‎ 9042912545, ISBN-13 ‏ : ‎ 978-9042912540)(入手できない方でも対応できるようにします)

備考

【優先受付】

優先受付対象者は、2023年度秋期間に下記講座を受講された方になります。

【優先受付対象講座】A2310035 コプト・エジプト語初級Ⅱ

【優先受付期間】2024年2月1日(木)10:00~2024年2月8日(木)23:59

***********************************************************************

【一般受付】

本講座の一般受付期間は次のとおりです。

【一般受付期間】③2024年2月15日(木)15:00~2024年3月7日(木)23:59

※「講座スケジュール」の内容は授業の進捗状況により変更する場合がございます。予めご了承ください。

講座スケジュール

日程 内容 講師
1 04月02日(火)
19:30~21:00
  『Coptic Gnostic Chrestomathy:
A Selection of Coptic Texts with Grammatical Analysis and Glossary』の講読
宮川 創
2 04月09日(火)
19:30~21:00
  『Coptic Gnostic Chrestomathy:
A Selection of Coptic Texts with Grammatical Analysis and Glossary』の講読
宮川 創
3 04月16日(火)
19:30~21:00
  『Coptic Gnostic Chrestomathy:
A Selection of Coptic Texts with Grammatical Analysis and Glossary』の講読
宮川 創
4 04月23日(火)
19:30~21:00
  『Coptic Gnostic Chrestomathy:
A Selection of Coptic Texts with Grammatical Analysis and Glossary』の講読
宮川 創
5 05月07日(火)
19:30~21:00
  『Coptic Gnostic Chrestomathy:
A Selection of Coptic Texts with Grammatical Analysis and Glossary』の講読
宮川 創
6 05月14日(火)
19:30~21:00
  『Coptic Gnostic Chrestomathy:
A Selection of Coptic Texts with Grammatical Analysis and Glossary』の講読
宮川 創
7 05月21日(火)
19:30~21:00
  『Coptic Gnostic Chrestomathy:
A Selection of Coptic Texts with Grammatical Analysis and Glossary』の講読
宮川 創
8 05月28日(火)
19:30~21:00
  『Coptic Gnostic Chrestomathy:
A Selection of Coptic Texts with Grammatical Analysis and Glossary』の講読
宮川 創
9 06月04日(火)
19:30~21:00
  『Coptic Gnostic Chrestomathy:
A Selection of Coptic Texts with Grammatical Analysis and Glossary』の講読
宮川 創
10 06月11日(火)
19:30~21:00
  『Coptic Gnostic Chrestomathy:
A Selection of Coptic Texts with Grammatical Analysis and Glossary』の講読
宮川 創
11 06月18日(火)
19:30~21:00
  『Coptic Gnostic Chrestomathy:
A Selection of Coptic Texts with Grammatical Analysis and Glossary』の講読
宮川 創
12 07月09日(火)
19:30~21:00
  『Coptic Gnostic Chrestomathy:
A Selection of Coptic Texts with Grammatical Analysis and Glossary』の講読
宮川 創
13 07月16日(火)
19:30~21:00
  『Coptic Gnostic Chrestomathy:
A Selection of Coptic Texts with Grammatical Analysis and Glossary』の講読
宮川 創
14 07月23日(火)
19:30~21:00
  『Coptic Gnostic Chrestomathy:
A Selection of Coptic Texts with Grammatical Analysis and Glossary』の講読
宮川 創
15 07月30日(火)
19:30~21:00
  『Coptic Gnostic Chrestomathy:
A Selection of Coptic Texts with Grammatical Analysis and Glossary』の講読
宮川 創

講師紹介

宮川 創 (みやがわ そう)
筑波大学人文社会系准教授
専門は、コーパス歴史言語学、キリスト教文献学、人文情報学。専門言語は、コプト語を含むエジプト語、コイネー・ギリシア語、そして日琉諸語。ドイツのゲッティンゲン大学で初期キリスト教諸文献のデジタルアーカイブとデジタルコーパスの作成に約5年間従事する。ドイツのゲッティンゲン大学とライプチヒ大学、イスラエルのエルサレム・ヘブライ大学、イギリスのロンドン大学(UCL)などで古代地中海世界の文献学と言語学を学ぶ。


受付終了

ページの先頭へ