【A2210013】【月19:30】 【月19:30】イタリア語(中級以上)Ⅱ〜シャドーイングで学ぶイタリア語★★
一般受付②8/3(水)13時より締切日8/31(水)まで

受付終了

講座概要

講座番号 A2210013
開催日(回数) 2022年10月03日~2023年01月30日 (全15回)
曜日 月 曜日
休講日 10月10日、1月2日、1月9日
時間 19:30~21:00
会場 オンライン講座
定員 21 名
受講料 25,000 円

※キャンセルについて
原則として一度納入された受講料は、払い戻しができません
(仕事の都合で時間がとれなくなった場合や誤って別の講座に申し込んだ場合は、返金対象とはなりません)
※オープンアカデミー講座では、不正防止のため【ビデオオン】で受講されている方のお顔が見えている状態で参加することを受講の条件としています。

講座内容

本講座はシャドーイングを通してイタリア語を身につけることを目的とした講座です。シャドーイングとは、音声を聞きながら聞こえてきたことを同時に口真似して言う、リスニングの訓練法です。周囲の人の声や騒音に邪魔されないオンライン受講の環境を最大限に活用できる内容です。題材となる音声は、イタリアのアイデンティティーや暮らしについて述べている説明文と、時事問題について意見を交わす会話文です。よって、本講座を通してシャドーイングを習慣化しながら、他者に客観的な事実を自分が説明する文体の定型を増やしていきます。さらに、他者の意見を受けて自分の意見を述べる言い方を覚えます。そのために、文法の目安としては、会話で使われる接続法と条件法の用法を扱います。

お申込み前にこちらをご確認ください
◆受講案内(受講規約)◆
◆オンライン講座に係る環境準備◆
◆よくある質問◆


重点を置く学習内容

会話、シャドーイング

受講対象者

イタリア語の初中級の内容を終えた方を対象とします。春学期の同講座Iを受講された方、あるいはイタリア語の文法はひと通り学んだがもっと使いこなせるようになりたいと考えている方にもちょうど良い講座です。また、イタリア語を聞き取れるようになりたい、会話ができるようになりたいという目標に合う内容です。耳からイタリア語の会話文に慣れたあとで、文法事項も丁寧に解説していきます。

テキスト

使用する音声と講師作成の教材を電子配布

備考

本講座の一般受付期間は次のとおりです。


【一般受付期間】②2022年8月3日(水)13:00~2022年8月31日(水)23:59


※「講座スケジュール」の内容は授業の進捗状況により変更する場合がございます。予めご了承ください。

講座スケジュール

日程 内容 講師
1 10月03日(月)
19:30~21:00
  シャドーイングによるイタリア語学習法の反復練習と既習項目の復習 〈説明文I〉 横田 さやか
2 10月17日(月)
19:30~21:00
  〈説明文I〉L'Italia 横田 さやか
3 10月24日(月)
19:30~21:00
  〈説明文II〉 横田 さやか
4 10月31日(月)
19:30~21:00
  〈説明文II〉Il Campanilismo 横田 さやか
5 11月07日(月)
19:30~21:00
  〈説明文III〉 横田 さやか
6 11月14日(月)
19:30~21:00
  〈説明文III〉Fare spese 横田 さやか
7 11月21日(月)
19:30~21:00
  〈説明文IV〉 横田 さやか
8 11月28日(月)
19:30~21:00
  〈説明文IV〉Trovare lavoro 横田 さやか
9 12月05日(月)
19:30~21:00
  〈会話文I〉時事問題について意見を述べる 横田 さやか
10 12月12日(月)
19:30~21:00
  〈会話文I〉Sulla guerra 横田 さやか
11 12月19日(月)
19:30~21:00
  〈会話文I〉内容理解度の確認 横田 さやか
12 12月26日(月)
19:30~21:00
  〈会話文II〉時事問題について意見を述べる 横田 さやか
13 01月16日(月)
19:30~21:00
  〈会話文II〉Sulla lingua italiana 横田 さやか
14 01月23日(月)
19:30~21:00
  〈会話文II〉内容理解度の確認 横田 さやか
15 01月30日(月)
19:30~21:00
  シャドーイングの習熟度の確認 横田 さやか

講師紹介

横田 さやか (よこた さやか)
本学非常勤講師
ミラノ大学留学後、本学とボローニャ大学における共同指導共同学位授与制度に則し、両学にて博士号(学術/ Cinema, musica eteatro)を取得しました。現在、大学で非常勤講師を務めながら、オンラインという環境を最大限に活かしたイタリア語習得を実現しうる、効果的な指導方法を確立することを目指しています。そのひとつとして、シャドーイングを繰り返すオンライン学習法を指導しており、その手応えを感じている段階です。担当させていただく講座でも、皆さんがそれぞれの目標に合わせてイタリア語習得の成果を実感できるようサポートしていきます。

受付終了

ページの先頭へ