2023年度・秋期間 受講案内(受講規約)

※2023年度は、オンライン講座のみの実施となります。

このたび、秋期間オンライン講座(162講座)の受講者を募集します。受講をご希望の方は、下記「オンライン講座ご受講の手順(受講規約含)」をご確認の上、お申し込みください。

*****「オンライン講座」とは?

「オンライン講座」は、ご自宅からインターネットで接続されたパソコン、タブレットなどを使い受講します。TUFSオープンアカデミーの「オンライン講座」では、ビデオ会議ツール「Zoom」を使用しリアルタイムで授業を配信します。ご自宅から会場に通うことなく授業を受けることができますので遠方からのご受講も可能です。
ご受講にあたり以下のシステム環境が必要となります。各自、環境の準備と確認をお願いします。(「オンライン講座に係る環境準備」内の「1.システム環境の準備」の項目をご参照ください)

システム図

受講案内

受講登録

  • 新規申込者(※)の方は受講生登録が必要です。(登録無料。申し込み過程でご自身で登録を行っていただきます)
    ※2018年4月以降TUFSオープンアカデミー講座を初めて受講される方
    2018年度夏期間以降に受講生登録を行っている方は、講座選択後、マイページにログインし受講申込ができます。
  • 受講受付開始前に「受講生登録」はできません(募集期間内にお手続き下さい)。
  • 登録料、利用料は無料です。
  • 受講生登録はおひとり様1登録のみとなります。

開講期間

今回は秋期間オンライン講座の受付です。語学講座は15回(一部12回)、教養講座は3~12回です。
開講期間は講座により異なります。
各講座の詳細情報でご確認ください。

語学講座について

「春期間」と「秋期間」は、基本的に週に1回授業の長期講座です。「夏期間」は3日間の短期集中講座となります。

  • 「春期間」「秋期間」:長期講座
  • 「夏期間」:短期集中講座

長期講座(春期間・秋期間)の語学講座は、基本的に前期(Ⅰ)と後期(Ⅱ)の通年からなります。2021年度より、言語により各期間に初学者が学べる講座を設けることになりました。

語学講座のレベル編成について

語学講座は以下の3レベル編成とします。

語学講座3レベル

  • 初級:初学者向け
  • 初中級:初級を1年間学習された方、または、初級で学習する内容をすでに習得されている方
  • 中級以上:初級~初中級を2年間学習された方、または、初級~初中級で学習する内容をすでに習得されている方

各講座の詳細なレベルは講座詳細ページ「受講対象者」欄をご確認ください。

CEFRレベルについてNew!

オープンアカデミーでは、2023年度春期間より各講座の詳細ページに「CEFRレベル」の表記を行います。 「CEFR」レベルとは、語学の習得状況を評価するために考案された国際的基準です。
オープンアカデミー講座では、レベルの到達を目指すものではなく、講座内容のレベルを表わすものとして表記します。

詳しい「CEFRレベル表」は「こちら」をご覧ください。

優先受付

語学講座または特別講座をご受講された方で、ご受講希望講座が前期に受講された講座の継続講座として優先受付に指定されている場合、通常のお申込受付期間より前にお申込いただける「優先受付」期間に受講申込をすることができます。
ウェブサイトの各「講座詳細」画面[備考欄]に、【優先受付期間】と【優先受付対象講座 】が記載されています(記載がない場合は、【一般受付】でのお申込となります) 。
「優先受付」についての詳細は、後述「受講申込方法◎優先受付」をご参照ください。

休講・補講

講師の都合により休講となった場合には、原則として補講を行います。休講・補講のお知らせは授業内で講師が直接お知らせするほか、「Google Classroom」ご受講講座のストリームへの掲載によりご連絡します。電子メールや電話でのご連絡はいたしません。必ずご受講講座の「Google Classroom」のストリームにてご確認ください。

受講申込上のご注意

1. 受講お申込の締切

所定の受付期間内にお申込ください。先着順により、定員になり次第、締め切らせていただきます。
ウェブ申込のみの受付となるため、受付期間を過ぎるとご登録することができなくなります。ウェブ申込以外の方法で受講受付をすることはできません。必ず、お申込期間内にお申込ください。

  • 定員は講座により異なります。講座概要をご確認ください。

2. お申込方法

ウェブ申請フォーム(https://tufsoa.jp)からの受付のみとなります。
上記以外の方法(郵送、電子メール、電話、ファックス、持込など)での受付はできません。

3. 受講料のお支払い方法

受講料のお支払いは、クレジットカード払い(申込時)のみとなります。
銀行振込などでのお支払いは受け付けておりません。

4. 受講生情報について(受講生登録記載事項)

メールアドレスを入力いただく場合には、「tufs-openacademy@tufs.ac.jp」および「oa-admin@tufs.ac.jp」からのメールを受信できるように設定してください。(自動送信メール【受講通知】の配信専用アドレスとなりますので、迷惑メールにふり分けられてしまわないようご注意下さい)

  • 本学は、個人情報を次の目的の為、必要な範囲で利用いたします。なお、受講生ご本人から同意をいただくことなく、個人情報を第三者への開示・提供することはございません。
  • 登録受講生として本講座を利用する際のご本人確認のため
  • 管理システム「マイページ」でご自身の利用状況を確認していただくため
  • ご案内メール等送信のため

5. お申し込み前に

TUFSオープンアカデミーウェブサイト(https://tufsoa.jp)にて、講座内容をよくご確認の上、お申込ください。申込後のクラス変更はできません。

6. 試聴制度について

当アカデミーでは試聴制度を設けておりません。

講座の中止

  • お申込者が一定人数に満たない場合、講座を中止する場合があります。
  • 中止の場合のみ、9月12日(火)までにお申込者に連絡します。(開講決定の場合は、申込時の電子メール「受講通知」をもって開講通知とさせていただきます。)
  • 講座の中止が決定した場合は、受講料を返金します。ご返金は、受講料納入の際にご使用のクレジットカードを通じて払い戻します。現金等による返還には一切応じられません。
  • 講座が中止になった場合、すでにご用意されたテキストの代金は本学では補償できかねます。

受講料について

  • 講座により受講料は異なります。講座内容をご確認ください。
  • 受講料はクレジットカード払い(申込時)による前納制です。
  • 一度納入された受講料は、払い戻しができません。
    「オンライン講座」を受講するにあたり必要なシステム環境や準備、および講座内容をよくご確認の上、お申込願います。

受講のキャンセル

  • 一度納入された受講料は、払い戻しができません。
  • 受講者本人の緊急入院等やむを得ない事情で受講をキャンセルする場合で、講座開催3日前まで(3日前が東京外国語大学の休日の場合は、その前の平日まで)にキャンセルの連絡があった場合に限り、当該講座の受講料から下記のキャンセル手数料を差し引いた受講料を返金いたします。
    • キャンセル手数料 1講座につき2,000円
  • キャンセルされる場合は、必ず電子メールにより、TUFSオープンアカデミー事務局までご連絡ください。
  • 上記の理由以外での受講キャンセルの場合、ご納入済み受講料の返金はありません。

途中受講

  • 講座開始日を過ぎてからの受講申し込みはできません。授業の進行に支障をきたしますのでお断りしております。

テキストおよび資料

  • テキストは各講座の講座概要に記載してありますのでご確認ください。テキスト代は、受講料とは別になります。受講申込完了後に自動送信される「受講通知」メールを受領後、開始日までに各自でご用意ください。お申込講座が最小催行人数に足りずに開講中止となった場合もテキスト代は補償できかねます。
  • 資料がある場合にはデータでのお渡しとなります。Google Classroomを通じて配布します。

受講上の注意

  1. 授業の際は、不正防止のため【ビデオオン】で受講されている方のお顔が見えている状態で参加することを条件としています。画面上に天井や床、ご自身の顔の一部分などしか写っていない場合や、ビデオオフでの参加の場合は退室いただくこともありますのでご了承ください。
  2. マイクはOFF(ミュート)での受講を条件とします。講師の指示に従い、発言するときはマイクの「ミュート」を解除してください。
  3. オンライン講座に関するパソコン操作等の技術的なサポートは行っておりません。
  4. 授業の録画データの配信はいたしません(万が一トラブルが発生した場合の検証の為講義は録画させていただいておりますが他用はいたしません。一定時間を過ぎると直ちに自動消去されますので事前にご了承ください)。欠席時の為の録画配信は行っておりません。
  5. 授業の録音、録画、写真撮影は禁止しております。授業のデバイス画面をスクリーンショット(スクリーンキャプチャー)することも同様に禁止しております。これら禁止事項をSNSなどに共有することも固く禁じます。上記禁止事項の行いが発覚した場合は、ご受講をお断りする場合がありますのであらかじめご了承ください。
  6. 静かな場所で受講してください。以下の受講環境は周りの方へ迷惑がかかる可能性がありますのでご遠慮願います。他の参加者のプライバシー保護の点からもご理解をお願いいたします。
    • ・公共交通機関(バスや電車など乗り物内)や徒歩などで移動中のご受講
    • ・カフェなど公共の場所でのご受講
    • ・勤務中のご受講など
  7. 急用で10分以上離席する際は、Zoomは一旦退席し、再入室してください(オンライン講義ではございますが、通学時と同様リアルタイムで開催しております。講師から受講されている方への問いかけや講座によっては受講生同士の意見交換など行う場合があります)。
  8. 「Googleクラスルームへの登録および、Zoomご入室時」には本名(フルネーム)でご参加ください (事務局では、講義当日はフルネームを確認します)。
  9. 受講の際は、お一人の受講につき、1台のパソコンまたはタブレットをご用意ください。なお、お一人で複数台のデバイス使用はご遠慮ください。
  10. ご登録いただいた講座以外の授業に出席することはできません。授業を欠席された場合も、別講座の授業への振替は行っておりませんので、ご了承ください。
  11. 長期の欠席以外の連絡は不要です。2020年度より受講終了後の受講証書の発行制度は廃止になりました。
  12. 資料がある場合には、ご自身でGoogle Classroomにてダウンロードしてください。
  13. ご受講においては、受講者ご本人の自己責任と費用により、セキュリティ対策(コンピューターウィルス感染、不正アクセス、情報機器の紛失・破損および情報漏洩の防止等)を講じるものとします(本学では受講生に損害が生じた際の補償は出来かねます)。
  14. 次のような好ましくない行為があった場合は、退出、受講の停止、もしくは受講の取り消しをすることがあります。なお、受講料の返金はいたしません。
    • ① 他の受講生の迷惑となる行為や、授業の進行を妨げるような行為を行った場合
    • ② 受講の手続きや受講料の納付を完了していない場合
    • ③ 法令等や公序良俗に反する行為があった場合
    • ④ 受講案内(受講規約)や受講の禁止事項に反する行為
    • ⑤ 他の受講生、講師、事務局スタッフへ誹謗、中傷や迷惑行為(講師への学習に関係のない連絡など)を行った場合
    • ⑥ 事務局の業務妨害や運営業務の遂行を妨げるなどオープンアカデミー事務局が不適当と判断する行為があった場合

受講申込方法

お申込み前に

ご希望の講座の「講座概要」(https://tufsoa.jp)にて、講座内容をよくご確認の上、お申込ください。お申込みいただいた後に別の講座へ変更することは出来ません。
※Web検索の際に各講座名をクリックすると「講座詳細」画面に移動します。
また、全講座「オンライン」授業です。教室対面型の授業ではありません。受講申込後、オンライン講座への受講ができなくなった場合も、受講料の返金はできません。お間違いにならないようご注意ください。

※お申込の際は、ご希望講座の「日程」「授業時間帯」「講座内容」などをよくお確かめください。誤って希望とは違う講座へ申込みしてしまった場合でも、返金は出来かねますのでご注意ください。

優先受付

語学講座をご受講された方で受講された期間の次の期間に受講された講座の継続講座として優先受付に指定されている場合、通常のお申込受付期間より前にお申込いただける「優先受付」期間に受講申込をすることができます。ウェブサイトの各「講座詳細」画面[備考欄]に、【優先受付期間】と【優先受付対象講座】が記載されています(記載がない場合は、【一般受付】でのお申込となります)。

優先受付は原則として次の場合のみ、対象となります。

  1. 1. 語学講座「Ⅰ」を受講中で同一言語・同一レベル・同一講師の「Ⅱ」を続けて受講する場合
    例:現在「中国語初級Ⅰ」を受講中の方が、次期間に同じ講師の「中国語初級Ⅱ」の受講を希望。
  2. 2. 語学講座「初級Ⅱ」を受講中で同一言語・同一講師の「初中級Ⅰ」を続けて受講する場合
    例:現在「フランス語初級Ⅱ」を受講中の方が、次期間に同じ講師の「フランス語初中級Ⅰ」の受講を希望。

以下の講座は「優先受付」の対象ではありません。一般受付期間での申込となります。

  • 「新規語学講座」
  • 「初中級以外の級のⅠ(通年授業の前期)」 初級Ⅰ・中級以上Ⅰ
  • 「教養講座」
  • 前回お申込み頂いていた場合でも、今回ご受講を希望される講座が優先受付に指定されていない場合は、一般受付となります。以外の講座へは、お申込みいただくことはできません(前期に実施したすべての講座が、優先受付の対象になっているとは限りませんことをご了承ください)。

1. 優先受付期間

秋期間の優先受付は終了いたしました。

2. 優先受付期間のお申込方法

  • ① トップページ「マイページ」にログインします。(受講生番号:初回申込時に電子メールで通知、パスワード:初回申込時にご自身で設定)
  • ② トップページまたは「講座一覧」のカテゴリー、フリーワード等から春期間受講講座の継続講座を検索して、講座を選択してください。
  • ③ 講座内容確認後、受講申込手続きを進めてください。
  • ④ 受講規約を確認した後、申込となります。
  • 継続講座以外のお申込は優先受付期間に受付はできませんので、一般受付期間に改めてお申込ください。

3. 優先受付期間のお申込上の注意

優先受付が可能な講座は、優先受付対象に指定されている講座のみとなります。該当講座は、各講座情報の詳細画面よりご確認ください。優先受付可能な講座以外のお申込につきましては、一般受付開始後に別途お申込ください。

  • 各レベルの講座は「Ⅰ」と「Ⅱ」で通年としてシラバスが考えられております。通年の前期にあたる「Ⅰ」を受講し、次期にあたるその継続講座「Ⅱ」を受講する場合は優先受付の対象となります(例外として前期、初級Ⅱ⇒今期、初中級Ⅰの場合は優先対象となりますが、前期、初中級Ⅱを受講の場合でも今期、中級以上Ⅰへの優先受付はありません)。
  • Web検索の際に各講座名をクリックすると「講座詳細」画面に移動します。

一般受付

【一般受付期間】

  • 受付開始日・時間を講座ごとに分かれています。
  • 先着順により、受付期間内であっても定員になり次第、締め切らせていただきます。
    1. ① スペイン語、ロシア語の語学講座
      2023年8月3日(木)10:00~2023年8月31日(木)23:59
    2. ② イタリア語、ドイツ語、フランス語、ポルトガル語(欧州、ブラジル・ポルトガル語)の語学講座
      2023年8月3日(木)13:00~2023年8月31日(木)23:59
    3. ③ アイスランド語、ケチュア語、サーミ語、スロヴェニア語、チェコ語、バスク語、ハンガリー語、フィンランド語、ブルガリア語、ポーランド語、ラテン語、ルーマニア語、ロマ語
      2023年8月3日(木)15:00~2023年8月31日(木)23:59
    4. ④ アカン語、アフリカーンス語、アムハラ語、アラビア語(エジプト)、ウクライナ語、ウズベク語、エスペラント語、クルド語、現代ギリシア語、古代エジプト語、古代ギリシア語、コプト・エジプト語、スワヒリ語、チュヴァシ語、トルクメン語、トルコ語、ハウサ語、バシキール語、東アルメニア語、ペルシア語
      2023年8月4日(金)10:00~2023年8月31日(木)23:59
    5. ⑤ ウルドゥー語、カンボジア語、サンスクリット語、タイ語、チベット語、ネパール語、 ビルマ語、ヒンディー語、フィリピン語(タガログ語)、ベトナム語、ベンガル語、マレー語
      2023年8月4日(金)13:00~2023年8月31日(木)23:59
    6. ⑥ アイヌ語、広東語、中国語、朝鮮語、フィジー語、モンゴル語、特別講座(日本語を教える)、教養講座
      2023年8月4日(金)15:00~2023年8月31日(木)23:59

お申込み手順

ウェブ申請フォーム(https://tufsoa.jp)からの受付のみとなります。
上記以外の方法(郵送、電子メール、電話、ファックス、持込など)での受付はできません。

  1. トップページまたは「講座一覧」から講座を検索し、講座一覧から希望する講座を選択。
  2. 初回申込の方は、受講生登録へ進む。登録内容:受講生区分(全員「一般会員」)、パスワード(半角英数字6~32文字で設定)、氏名、e-mailアドレス、住所、電話番号他)
    • 受講生登録済みの方は(2018年度夏以降に申込みされている方)、受講生番号(初回申込時に電子メールで通知)、パスワード(初回登録時にご自身で設定)を入力。
  3. 受講案内(受講規約)を確認し、内容に同意の上、□にチェックを入れ、「受講申込」をクリック。
  4. 「クレジットカード払い」画面が表示されるので、カード情報を入力。
    • 銀行振込ではお申込みいただけませんので、ご注意ください。
  5. 「お申込み完了」まで進んだら、受講申込完了。
  • 申込完了後すぐに、「【受講通知】メール」が自動配信されます(郵送はしておりません)。
  • また、「受講通知」メールが届かないというお問い合わせを度々いただいております。その場合は、まず以下についてご確認願います。
    • 迷惑メールフォルダに入っていないかご確認ください。
      • メール受信時に、「迷惑メールフォルダ」へ自動的に振り分けられていることがございます。
        特にフリーメール(Yahooメール、Googleのgmail等)や携帯電話会社のアドレスをご利用のお客様からのお問合せが増えております。
    • 「oa-admin@tufs.ac.jp」(【受講通知】配信専用メールアドレス)からのメールを受け取れるように設定してください。
      • 携帯電話の場合、メール設定によりブロックされている可能性がございます。
  • お申込から1日過ぎてもメールが届かない場合は、必ずお問合せ下さい(自動配信「受講通知」メールは常に「マイページ」にご登録いただいたメールアドレスに送信されます)。
  • マイページ画面より、ご自身でメールアドレスの変更が可能です。(マイページにアクセスの際は「受講生番号」とご登録済みのメールアドレスでログインが必要です。今回新規でご登録の場合は事務局までメールでご依頼ください)。

【注意】
受講日直前のお問い合わせには、直ぐには対応できない場合がございますので、お早めにお問い合わせください。

受講申込方法動画
URL:https://youtu.be/f6aNzKTptnY

オンライン講座に係る環境準備

※必ずご確認の上、受講前に余裕をもって設定してください。
※オンライン講座に関するパソコン操作等のサポートは行っておりません。

オンライン講座に係る環境準備

受講方法

【重要:必ずお読みください】

  1. Google Classroomにログインし、お申込み講座のクラスに参加してください。
    ★参加方法は「オンライン講座に係る環境準備」(https://tufsoa.jp/how/online.html)よりご確認ください。“ご自身で、授業開始の一週間前までに必ずGoogle Classroomへログインをお済ませください。クラスルームに登録をしていない状態では、講義には参加いただけません”(お申込み講座についてのご案内は、Googleクラスルーム上で通知いたします)。

    ※Google Classroomの「クラスコード」は、受講申込(=カード決済)完了後にご登録いただいたメールアドレス宛に自動送信される「受講通知」メール内に記載されています。
    ※クラスコードは講座により異なります。複数講座お申込みの方は講座ごとにクラスルームの登録が必要です。前期に継続する講座であってもコードは異なりますのでご注意ください。
  2. 受講当日は「Google Classroomのストリーム画面」をご覧いただき、「Zoomミーティングへの参加情報」が投稿されている箇所から、オンライン講座にご参加下さい。
    【注意】Zoomオンライン講座へ参加する為のミーティングID、パスコード等は、メールではお知らせいたしません。
    ※ 講義へのZoomミーティング参加情報(招待URLなど)は、授業開始の1週間前までに掲載いたします。受講日には毎回Google Classroomにアクセスし、この「Zoom招待URL」をクリック、または、「参加」をクリックし「ミーティングIDとパスコード」を入力する方法で授業へ参加ください。
    ※ 休講または補講のご連絡もGoogle Classroomのクラスのストリーム(掲示板)を通じて行います。(電子メールや電話などでのご連絡はいたしません)。

授業への参加方法~オンライン講座のための基本操作~
URL:https://youtu.be/6dN52yyGcas

禁止事項

以下の禁止事項に反した場合は、ご受講をお断りすることがございます。あらかじめご了承ください。

  1. 授業へのリンク(招待URL)、ミーティングID、パスワード、Google Classroomのクラスコードを他人に共有する。
  2. 授業の録音、録画をする、または、授業内の写真撮影やデバイス画面をスクリーンショット(スクリーンキャプチャー)する。
  3. 授業の録音、録画、写真をSNSなどに共有する。
  4. 授業で配布されたデータや資料などを再配布する。
  5. 他の受講生、講師、事務局スタッフへ誹謗、中傷や迷惑行為(講師への学習に関係のない連絡など)を行った場合。
  6. 事務局の業務妨害や運営業務の遂行を妨げるなどオープンアカデミー事務局が不適当と判断する行為があった場合

授業中のエチケット

  • 授業の際は、不正防止のため【ビデオオン】でご自身の顔を写して参加することを条件としています。画面上に天井や床、ご自身の顔の一部分などしか写っていない場合や、ビデオオフでの参加の場合は、退室いただこともありますのでご了承ください。
  • マイクはOFF(ミュート)での受講を条件とします。授業での発言の際は、講師の指示によりミュートを解除してください。
  • 静かな場所で受講してください。以下の受講環境は周りの方へ迷惑がかかる可能性がありますのでご遠慮願います。他の参加者のプライバシー保護の点からもご理解をお願いいたします。
    • ・公共交通機関(バスや電車など乗り物内)や徒歩などで移動中のご受講
    • ・カフェなど公共の場所でのご受講
    • ・勤務中のご受講など
  • 急用で10分以上離席する際は、Zoomは一旦退席し、再入室してください(オンライン講義はリアルタイムで開催しております。講師から受講されている方への問いかけや講座によっては受講生同士の意見交換など行う場合があります)。
  • 「Googleクラスルームへの登録および、Zoomご入室時」には本名(フルネーム)でご参加ください。
    講義当日はフルネームを確認します。
  • 授業に入ったらビデオを「ON」にする。マイクは「ミュート」にし、講師の指示に従い、発言するときはマイクの「ミュート」を解除する。
  • 質問がある場合は、Zoomの「手を挙げる」または「チャット」機能を使い、講師に発言の許可を得てください。

授業に関する禁止事項と授業中のエチケット動画
URL:https://youtu.be/6dN52yyGcas

お問い合わせ先(平日9:00-17:00)

東京外国語大学 TUFSオープンアカデミー事務局(広報・社会連携課)
〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1
E-mail: tufs-openacademy[at]tufs.ac.jp
※メールの使用にあたっては[ ]内記載のアドレスの[at]を@にかえて送信してください。

  • ※お問合わせは、電子メールにてお願いいたします。
  • ※オンライン講座に関するパソコン操作等の技術的サポートは行っておりません。ご自身で手順をよくお読みになって手続きをすすめてください。

よくある質問

受講お申込や受講に係りよくある質問をこちらにまとめました。お問合せ前にご確認をお願いします。

よくある質問

東京外大公式SNSのご案内

アカデミー受講生募集などの情報は、本学公式Facebook・Twitterでも配信しています。フォローをすると便利です。

オープンアカデミー公式
東京外国語大学公式

ページの先頭へ